8月・もうひとつのBook Fair
2011 / 8 / 17 Wed. ~ 9 / 11 Sun. ※月曜・火曜お休み
13:00 - 20:00 ※最終日は17時まで
6月に開催している 「手づくり本フェア」 より派生した 「もうひとつのBook Fair」 - 今夏8月に開催します。
厳選された23組のリトルプレス・小規模出版本が集まります。
まだまだ暑いですが…気持ちだけは一足先に、読書の秋の為の1冊を探しにいらしてください。
→ フェア詳細
テーマ : 展示会、イベントの情報 - ジャンル : 学問・文化・芸術
『ソブソブ絵画展』終了
『ソブソブ絵画展』終了致しました。
お越し下さいましたみなさま、ありがとうございました。
同時に行っておりました【POST CARD + 栞 募金】、【仙台七夕祭りへの折り鶴】へは、みなさまのお気持ちを沢山寄せて頂きまして、心より感謝いたします。
大きな瓶に一杯となった折り鶴は、先日ソブミワコさんより仙台へ無事送られました。
【POST CARD + 栞 募金】は、来週日本赤十字社・東日本大震災義援金へ寄付してより、ご報告いたします。
【POST CARD 募金】は、引き続き行っていきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
テーマ : 展示会、イベントの情報 - ジャンル : 学問・文化・芸術
仙台七夕祭りへ
折り鶴を仙台七夕祭りへ。
7月7日の七夕は終わってしまいましたが、仙台の七夕祭りは、旧暦の8月6・7・8日に毎年開催されます。
今年、仙台七夕祭りにあわせ、全国から折り鶴を募集し、そのひとつひとつをつなげて、主要会場などに飾るという「想いをひとつにプロジェクト」を地元新聞社が企画しています。
「各地から送られた沢山の折り鶴を見た人が、ひとりぼっちじゃない…大丈夫なのね…良かった…など思ってくれたら…」と、仙台出身のソブミワコさん。
「ソブソブ絵画展」の会期中、折り紙を用意していますので、色々な想いや願いをこめて、鶴を折ってみてくださいね。
会期終了後、折って頂いた鶴は、大事にまとめて仙台へ送られます。
【 POST CARD + 栞 募金 】
ソブソブ絵画展開催期間中、ソブミワコさん作のPOST CARDと栞の販売をし、売上金の全額は、東日本大震災復興支援のため日本赤十字社・東日本大震災義援金へ寄付致します。
またMOTOYAより、POST CARDの売上金と同額を上乗せ寄付致します。
手づくり本フェアに参加された作家さんたちの【POST CARD 募金】も引き続き、行っています!
■POST CARD 募金 参加者
ソブミワコ/あべちほ/おおくぼゆみこ/太田 潤/かわいのぞみ+まついめぐみ
川口伊代/しょうじ しずか/Segawa Emily/津村明子/どーる・HONOKA
中野愛子/橋本尚美/ヒサマツエツコ/FU-SA/本多厚二/ユカラ/遊佐一弥
『ソブソブ絵画展』
ソブソブ絵画展
- 音楽と言葉とともにどうぞ -
2011/7/5(火)~17(日)
13:00~20:00
※月曜お休み
※最終日は18:00まで
絵:
ソブ ミワコ
音楽:
YASS
言葉:
新田 聡子
井 あかね
大堀 光威
【ごあいさつ】
個展をしよう!・・・さて何を描こうかな?と思ったとき現在その道で活躍中だったり、現在に至り多芸多才な友人たちが頭に浮かびました。
そして一緒に何かをしたいと思い、音楽と言葉をいただきそれを絵にしてみました。
テーマを決めずに依頼をしたので、届いた作品を自分への宿題と思い一つ一つの作品の作者の思いを想像しながら楽しく描かせていただきました。
楽しげなメロディ、電気を消してゆったりしたくなるような歌声や響き。
わたしと友人との思い出や思いもよらぬ世の中への思いの詩、そしてクククッとなるお話。
などなど有り難くいただきました。
観ていただいて、自由に描いてるなー絵を描いたことないけど僕も描いてみようかなーと思っていただけたらうれしいです。
そして誰かの感情の片すみに何かを残せることが出来たらこれまたうれしいです。
ソブ ミワコ
テーマ : 展示会、イベントの情報 - ジャンル : 学問・文化・芸術
| Top Page |