製本ワークショップ Basic Course 「封筒とじの本」

製本ワークショップ

ファイルやノートなど、実際に使えるアイテムを作りながら基本的な手製本の技法・ノウハウを学べるワークショップです。
毎月1アイテム・年12回を1クールとしてますが、1回だけでも受講出来ます。
 「半年先の予定まで決められない…」
 「気になる製本ワークショップだけ参加したい…」
という方にもオススメです。
製本はまるきり初心者という方も、大丈夫です。
まずは1回、お試し気分で参加してみてください。
 

平綴じ製本の仕組みの、封筒を使ったファイルです。
細かいものや厚みのある物も収納できるように、開きやすく、背に厚みをもたせた構造にします。

日時:
2015年4月18日(土) 13:00~16:30
2015年4月19日(日) 13:00~16:30
参加費:3,600円
定員:8名(予約制)

 -> 詳細&お申し込み

テーマ : 習い事 - ジャンル : 学校・教育

TAG : 東京渋谷初台ギャラリーブックカフェ製本ワークショップ

4月の予定

春らしくなってきましたね。
チラホラと桜の花びらが・・・

4月のMOTOYA。

3/31(火)〜 4/12(日)は、二人展 Hope Doe and Heather Owens「lightside of dark , darkside of light」を行います。
※月曜 お休み ※最終日は18:00まで ※入場は閉館の30分前まで


4/18(土)、4/19(日)は、製本ワークショップを行います。
※当日は、17時~20時営業になりますので、ご注意ください。

lightside of dark , darkside of light 詳細
製本ワークショップ Basic Course 詳細
製本ワークショップ Step Up Course 詳細

TAG : 東京初台ブックカフェギャラリー