製本ワークショップ Step Up Course「交差式の製本」

製本ワークショップ

ファイルやノートなど、実際に使えるアイテムを作りながら
基本的な手製本の技法・ノウハウを学べるワークショップです。
毎月1アイテム・年12回を1クールとしてますが、1回だけでも受講出来ます。
 「半年先の予定まで決められない…」
 「気になる製本のワークショップだけ参加したい…」
という方にもオススメです。
製本ワークショップに参加された事の有る方、
または、製本経験者向けのステップアップコースです。

【交差式の製本】
表紙をクロスして仕上げる製本です。紙の組み合わせや形を自由に考えて、少し複雑なアレンジに挑戦します。

日時:2015年11月15日(日) 13:00~16:30
参加費:3,600円
定員:8名(予約制)

 -> 詳細&お申し込み

スポンサーサイト



テーマ : 習い事 - ジャンル : 学校・教育

TAG : 東京渋谷初台ギャラリーブックカフェ製本ワークショップ

製本ワークショップ Basic Course「布とリボンでつくる本」

製本ワークショップ

ファイルやノートなど、実際に使えるアイテムを作りながら、基本的な手製本の技法・ノウハウを学べる少人数制のワークショップです。

毎月1アイテム・1年間1クールとなっています。
10種類の作品を通じて、製本の楽しさを味わってください。
もちろん、興味のある回のみの受講も出来ます。
基本をしっかり学びたい、興味はあるけど不器用だから…などお悩みの方や、製本経験のない初心者の方も安心して、まずは一度、お試し感覚で参加してみてください。

【布とリボンでつくる本】
折丁をかがってつくる本格的な綴じで仕立てます。リボンに綴じつけ、布でくるむフランス装(簡易装)で仕上げます。

2015年11月14日(土) 13:00~16:30
参加費:3,600円
定員:8名(予約制)

 -> 詳細&お申し込み

テーマ : 習い事 - ジャンル : 学校・教育

TAG : 東京渋谷初台ギャラリーブックカフェ製本ワークショップ

10月の予定

Opera city

ようやく秋らしい雰囲気になってきましたね。
うちも少し、遅れながらの秋準備。
静かにゆっくりと・・・読書楽しむのに良い季節になりました。

10月のMOTOYA。

10/10(土)、10/11(日)は、製本ワークショップを行います。
※当日は17時~20時営業になりますので、ご注意ください。

写真は、オペラシティ18Fにある社食からの西新宿。
社食といっても、一般の方も入れます。
別の方角からは、代々木公園など渋谷区の緑や、天気の良い日は富士山も・・。
豊かな景色を眺めながらのランチ、晴れやかな気持ちになりますよ。


製本ワークショップ Basic Course 詳細
製本ワークショップ Step Up Course 詳細

テーマ : お知らせ - ジャンル : その他

TAG : 東京渋谷初台ギャラリーブックカフェ